ウォルマート(ティッカー:$WMT)の2025年第4四半期決算についてまとめます
決算概要
アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。
結果 | 予想 | 判定 | |
---|---|---|---|
EPS | $0.66 | $0.65 | 〇 |
売上高 | $178.83B (YoY +4.0%) | $179B | × |
ガイダンス 2026Q1EPS | $0.575 ($0.57~$0.58) | $0.65 | × |
ガイダンス 2026Q1売上高 | $165.54B ($164.74B~$166.34B) | $166.12B | × |
ガイダンス 通年EPS | $2.55 ($2.50~$2.60) | $2.76 | × |
ガイダンス 通年売上高 | $704.82B ($701.41B~$708.22B) | $705.14B | × |
業績ハイライト
基本情報
項目 | Q4 FY2025 (実績) | YoY 成長率 | FY2025 (通年) | YoY 成長率 |
---|---|---|---|---|
連結売上高 (CC) | $173.4B | +5.2% | $649.5B | +5.6% |
調整営業利益 (CC) | $7.1B | +9.4% | $26.8B | +9.8% |
調整EPS | $0.66 | +13.8% | $2.51 | +13.0% |
財務ヘッドウィンド | $2.0Bの影響 (FX) | -$0.02 EPS | -$3.2Bの影響 (FX) | -$0.05 EPS |
セグメント別基本情報
セグメント | Q4 売上高 (CC) | 成長率 | 調整営業利益 (CC) | 成長率 |
Walmart U.S. | $113.0B | +4.6% | $5.4B | +8.7% |
Walmart Intl. | $29.7B | +5.7% | $1.4B | +11.2% |
Sam’s Club U.S. | $22.3B | +6.8% | $0.3B | +9.0% |
- EC成長: 全体+16%、Walmart U.S. +20%、国際 +20%以上の成長
- 会員購買 (Membership): +21%、$3.8B。Sam’s Club China +35% の成長
- 広告 (Advertising): Walmart Connect U.S. +24%、グローバル +27%、$4.4B
- マーケットプレイス (Marketplace): Walmart U.S. +34%、WFS済み渡し率が45% に向上
主要ハイライト
- 売上高: 全体売上高は5.2%増加。米国での生活必需品の売上は+5%、中国やメキシコも堅調な成長を続けている。
- 営業利益: 調整営業利益は9.4%増加。新事業である広告、会員購買、データメトリクスが好調。
- EC成長: Walmart U.S. のEC売上高は+20%、グローバルで+16%の成長を続ける。モバイルオーダー、デリバリーの高速化が進行中。
- 新事業: PhonePeがインドでIPOの準備を開始。決済プラットフォームとして成長を続ける。
準備事項
- 在庫: 在庫増加は+2.8%。適切な在庫管理に成功。
- CapEx: $23.8Bの投資。サプライチェーンの自動化と店舗のリモデルに注力。
- 配送速度: 米国の同日配達範囲は93%に達し、メキシコでも同日配達エリアの拡大を継続。
質疑応答ハイライト
経済情勢と財務見通し
- 会社は2026年度について、3%~4%の売上高成長、営業利益は3.5%~5.5%の成長を見込む。
- 引き継ぎ月、VIZIO買収による影響を考慮しており、上半期の成長は基本的に通年見通しと同等と予想。
- 今年のCapExは売上高の3%~3.5%程度を見込む。
新事業と会員購買
- PhonePe IPO: PhonePeはインドでIPO準備を開始。既に1日あたり3.1億回の取引を達成。
- Walmart+: Walmart+ メンバーは増加。薬局配達も開始され、主要事業の一部として成長中。
- Sam’s Club China: 国際での会員購買も成長し、中国のメンバーは35%増。
総括
- 実績: 売上高、営業利益ともに予想を上回り。すべてのセグメントで堅調な成長。
- 利益構成: 新事業の成長により営業利益の事業構成が多様化。メンバーシップ、マーケットプレイス、広告などの新規事業がコア営業利益の50%以上を占める。
- 予想: 2026年度の成長見通しは堅実。売上高 +3〜4%、営業利益 +3.5〜5.5%。
- 技術投資: AIと自動化の採用でコストを抑え、配送速度を向上。
コメント