レディット(ティッカー:$RDDT)の2024年度第4四半期決算についてまとめます
決算概要
アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。
結果 | 予想 | 判定 | |
---|---|---|---|
EPS | $0.36 | -$0.25 | 〇 |
売上高 | $427.71M (YoY +71.3%) | $405.51M | 〇 |
ガイダンス 2025Q1売上高 | $365M ($360M~$370M) | $358.44M | 〇 |
業績ハイライト
売上・収益関連
- Q4の総収益は前年同期比71%増の4億2800万ドル
- 広告収入は前年同期比60%増の3億9500万ドル
- 2024年通期の収益は前年同期比62%増の13億ドル
- Q4のGAAPベースの純利益は7100万ドル
- Q4の調整後EBITDAは1億5400万ドル、マージンは36%
- Q4の営業キャッシュフローは9000万ドル、フリーキャッシュフローマージンは21%
ユーザー関連
- DAUqは前年同期比39%増の1億170万人を達成
- ログインユーザーは前年同期比27%増
- 国際ユーザーは前年同期比46%増
- フランスは注力市場の中でも30-40%高い成長率を達成
事業開発関連
- 8言語での機械翻訳を展開中、さらに拡大予定
- Reddit Answersをベータ版として米国でローンチ
- IntercontinentalExchangeと金融業界向けデータ・分析製品開発のパートナーシップを締結
- Q4に主要ホスティングプロバイダーとの契約を改定、粗利益率が150ベーシスポイント改善し92.6%に
広告事業関連
- トップ15の業種のうち10業種で50%以上の成長を達成
- 国際広告収入は前年同期比77%増、2年以上で最速の成長
- パフォーマンス広告は総広告収入の約60%を占める
- コメント欄の広告はQ4のインプレッション全体の約3%を占める
質疑応答ハイライト
Reddit Answersについて
- 12月にベータ版としてローンチ
- 主観的な質問に対する回答に特に強み
- 現在は英語のみ対応
- すべての回答は人間が書いたRedditのコメントにリンク
- 将来的にはReddit検索機能と統合予定
Googleアルゴリズム変更の影響について
- Q4末に発生し、主にログアウトユーザーに影響
- 収益への影響はなし
- Q1には検索トラフィックは回復
- 「Reddit」を含む検索クエリは増加傾向
国際展開について
- 現在のユーザー比率は米国と非米国で約50-50
- 競合他社は80-95%が非米国ユーザー
- 機械翻訳の導入により、フランスでは30-40%高い成長率を達成
- 各国でコミュニティ構築のための現地チームを展開中
広告主の拡大について
- 月間アクティブ広告主数は四半期ごとに成長を継続
- AIを活用した見出し生成ツールなど、オンボーディングの簡素化を実施
- 中堅・中小企業向けにマネージド型のサービスを提供
- Reddit Proを通じた新規広告主の獲得を推進
コメント