ヒムズ&ハーズ・ヘルス (ティッカー:$HIMS)の2024年度第3四半期決算についてまとめます
決算概要
アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。
結果 | 予想 | 判定 | |
---|---|---|---|
EPS | $0.32 | $0.05 | 〇 |
売上高 | $401.6M (YoY +77.2%) | $382.77M | 〇 |
ガイダンス 2024Q4売上高 | $467.5M ($465M~$470M) | $421.1M | 〇 |
ガイダンス 通年売上高 | $1.4625B ($1.460B~$1.465B) | $1.40B | 〇 |
業績ハイライト
売上・収益性
- 第3四半期の売上高は前年同期比77%増の4億160万ドル
- オンライン売上高は前年同期比79%増の3億9,260万ドル
- 調整後EBITDAは5,110万ドル(前年同期比4倍)、調整後EBITDAマージンは約13%
- 純利益は7,560万ドル(税金関連の便益6,080万ドルを含む)
サブスクライバー動向
- 第3四半期末時点で200万人以上のサブスクライバーを獲得(前年同期比44%増)
- 四半期中に18万人以上の純増を達成
- GLP-1を除くサブスクライバーベースは前年同期比約40%成長
- 月間オンライン収益/平均サブスクライバーは前年同期比24%増の67ドル
その他のハイライト
- パーソナライズドソリューションを利用するサブスクライバーが100万人を突破
- 新規サブスクライバーの65%以上がパーソナライズドソリューションを選択
- 約30万人のサブスクライバーが2つ以上の症状に対する治療を受けている
- Her’s部門が40万人以上のサブスクライバーを獲得し、成長が加速
質疑応答ハイライト
GLP-1事業の貢献度について
- GLP-1を除くサブスクライバーベースは前年同期比40%以上成長
- GLP-1利用者の具体的な数値は明示されていないが、サブスクライバー数から試算可能
- GLP-1事業は州展開の拡大により成長が加速
- プラットフォームの機能拡充により、GLP-1の採用が増加傾向
将来のGLP-1事業展開について
- 経口薬事業:GLP-1の70%の効果を月額70ドルで提供
- 2025年にリラグルチド(最初のジェネリックGLP-1)の導入を予定
- 副作用軽減のための個別化投与が重要な差別化要因
- 様々な治療オプションを提供することで、持続可能なビジネスを構築
GLP-1の治療継続率について
- 4週間時点で85%の患者がプラットフォームを継続利用
- 12週間時点で70%の患者が購読を継続
- 平均的な契約期間は約5ヶ月
- プロバイダーとの頻繁なコミュニケーションが高い継続率の要因
設備投資と効率化について
- 第4四半期にはより大規模な設備投資を予定
- パーソナライズドソリューションの提供能力拡大に注力
- 関連施設の自動化レベル向上を目指す
- 503A施設と503B施設の両方に並行して投資を継続
マルチスペシャリティ戦略について
- 体重管理ソリューション利用者の20%が他のスペシャリティも利用
- 2025年にはマルチスペシャリティユーザー向けの体験を向上予定
- 現時点では主に自然発生的なクロスセル
- プラットフォームの摩擦を減らし、複数サービスの採用を促進予定
コメント