決算:BAC 2024Q1

決算

バンクオブアメリカ(ティッカー:$BAC)の2024年度第1四半期決算についてまとめます

finviz dynamic chart for BAC

決算概要

アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。

結果予想判定
EPS$0.83$0.76
売上高$25.82B
(YoY -1.7%)
$25.49B

業績ハイライト

純利益と1株利益

  • 純利益は67億ドル、1株利益は0.76ドル。
  • FDIC特別評価費用を除くと、純利益は72億ドル、1株利益は0.83ドル。

手数料ビジネス

  • 投資銀行業務は前年同期比35%増の16億ドル。中堅企業や国際業務への注力が奏功。
  • ウェルスマネジメントの収益は前年同期比11%増の36億ドル。
  • セールス&トレーディング収益は52億ドルと過去10年で最高の第1四半期。

貸出と預金

  • 預金は期末残高が前期末比200億ドル増加。期待を上回る実績。
  • 貸出金は、クレジットカードの季節要因を除くとほぼ横ばい。
  • NIIは第1四半期で142億ドルと、従来予想の100-200百万ドルの減少から一転して前期比100百万ドル増加。

経費

  • FDIC特別評価費用を除いた経費は前年同期比2%未満の増加に抑制。4%を超えるインフレ率を下回る良好な管理。
  • 一方、事業成長に向けた投資は継続。

自己資本

  • 普通株式等Tier1資本は1,970億ドル。最低所要水準を310億ドル上回る。
  • 今期は44億ドルを自社株買いと配当で株主還元。

質疑応答ハイライト

資本管理と株主還元:

  • 現行ルールでも300億ドルのCET1超過資本を持つが、規制当局から最終ルールが提示されるのを待っている状況。
  • 最終ルールによる余剰資本は、自社の成長投資に必要な分を除き、積極的に株主還元に回していく考え。
  • 2Q以降も、高水準の株主還元(自社株買い、配当等)を維持する計画であり、資本政策のスタンスは株主重視と言える。

預金残高とNIIの見通し:

  • 消費者預金は、金利上昇などで流出が続いてきたが、下げ止まりつつあり、3Q頃には反転し緩やかな増加に転じる見通し。
  • 法人・富裕層預金は、すでにパンデミック前の成長ペースに戻りつつあり、預金ベースの安定化が進んでいる。
  • 預金減少が和らぐことでNIIのボトムは2Qと予想。3Q以降はローン・預金とも緩やかな増加を前提にNIIの成長を見込む。
  • 但し、市場金利の動向次第では、預金流出とNII低下が長引くリスクもあり、楽観視は禁物か。

経費率と経費管理:

  • Erica等のデジタルツールの浸透が進み、取引コストの削減などの効果は出ているが、経費率の大幅改善には至らず。
  • 一方で、インフレや賃上げ、投資増等のコスト増を吸収し、経費の伸びを前年比2%程度に抑制しており、コスト管理は奏功している。
  • 収益連動の変動費増を除けば、経費は四半期ごとに減少する見通しで、positive operating leverageは期待できそう。

投資銀行業務:

  • 好調だった投資銀行業務の1Qの水準(16億ドルの収益)が新たなベースラインになると考えている。
  • 中堅企業向けや国際業務に注力することで、今後もリーグテーブルでのシェア拡大、収益増を目指す方針。
  • 景気動向により業績変動リスクはあるが、これまでの投資やカバレッジ強化の成果で、一定の収益は確保できるとの自信か。

ローン需要の回復:

  • 金利上昇により企業の借入ニーズは抑制され、ローン需要の停滞が続くなどパンデミック後の過渡期にある。
  • ただ、3-3.5%の経済成長が続けば、数四半期のうちにはローン需要は必ず回復するとの見方。
  • 自動車ローンや中堅企業向け融資などでは、すでにローン残高が増加に転じつつある。

バーゼルIIIの最終化:

  • 新ルールの適用開始時期や詳細内容はまだ流動的。現行ルールでも十分な資本を持つが、最終的な影響度は不透明。
  • 自社の成長投資に必要な分以外の資本は、規制内容を見極めつつ機動的に株主還元する考え。
  • 資本規制強化によるビジネス機会の損失や、株主還元余力の減少などが懸念材料となりそう。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、kgs-invest.comドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました