ベンチャーグローバル(ティッカー:$VG)の2024年度第4四半期決算についてまとめます
決算概要
アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。
結果 | 予想 | 判定 | |
---|---|---|---|
EPS | $0.33 | $0.76 | × |
売上高 | $1.52B (YoY -6.7%) | $1.56B | × |
業績ハイライト
主要財務指標
指標 | Q4 2024 | 前年同期比 | 通期 2024 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
売上高 | 15億ドル | ▼737% | 50億ドル | ▼29億ドル |
純利益 | 8.71億ドル | ▲9.21億ドル | 15億ドル | ▼12億ドル |
調整後EBITDA | 6.88億ドル | ▼1.25億ドル | 21億ドル | ▼31億ドル |
Venture Globalは2024年第4四半期において**売上の大幅減少(前年同期比737%減)**という厳しい結果となったが、**純利益は大幅増加(8.71億ドル)**した。この増加は、コスト削減や事業の効率化が進んだことによるものとみられる。
業績見通し
- 2025年の調整後EBITDAガイダンスは 68億~74億ドル
- Capshoe Pass施設から 140~148貨物 を輸出予定
- Plaquemines施設では 219~239貨物 を輸出予定
経営陣は引き続きLNG生産能力の拡大を進め、Plaquemines Phase IIIの拡張プロジェクトも発表。
株価と市場の反応
- 決算発表後、株価は19.96%下落し、52週安値に接近(13.28ドル)
- 市場予想を下回るEPSと売上が影響し、投資家のセンチメントが悪化
- 株価は公正価値を上回って取引されている(InvestingPro分析)
質疑応答ハイライト
LNG価格と契約メカニズム
Q: LNGの価格設定や長期契約の状況について?
A:
- 長期契約(20年)を中心に締結しており、Capshoe PassとPlaqueminesの名目生産能力は100%契約済み
- 2025年の平均固定液化料金は 7.94ドル/MMBtu
- 今後、CP2の追加契約を 3~20年の幅で締結 し、ポートフォリオを多様化予定
EBITDAガイダンスの裏付け
Q: 2025年のEBITDAガイダンスは保守的なのか?上振れの可能性は?
A:
- Plaquemines施設の稼働開始により生産能力が大幅増加
- 設備の稼働率向上が業績を押し上げる可能性あり
- 価格変動の影響はあるが、長期契約により一定の安定性を確保
LNG市場環境と規制リスク
Q: 米国の規制環境やLNG市場の動向は?
A:
- 現在の規制環境は過去数十年で最も好意的
- CP2の輸出許可(非FTA国向け)について、近いうちに取得できる可能性が高い
- 欧州やアジアのLNG需要は引き続き堅調であり、競争優位性を維持可能
今後の戦略と成長計画
Q: 今後の成長戦略は?
A:
- Plaquemines Phase IIIの拡張計画を発表(18.6 MTPAの追加能力)
- 2025年には合計70基の液化設備が稼働予定(現在18基)
- 長期契約の獲得を進めつつ、市場環境に応じて柔軟に対応
コメント