トランスメディックス(ティッカー:$TMDX)の2024年度第4四半期決算についてまとめます
決算概要
アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。
結果 | 予想 | 判定 | |
---|---|---|---|
EPS | $0.19 | $0.16 | 〇 |
売上高 | $121.62M (YoY +49.5%) | $109.49M | 〇 |
ガイダンス 通年売上高 | $541M ($530M~$552M) | $522M | 〇 |
業績ハイライト
2024年第4四半期(Q4)業績
指標 | 数値 | 前年同期比 | 前四半期比 |
---|---|---|---|
総売上高 | $121.6M | +50% | +12% |
米国売上 | $117M | +11% | +11% |
国際売上 | $4M | +51% | +51% |
トランスプラント・ロジスティクス売上 | $21.7M | +136% | +8% |
粗利益率 | 59% | +3pt | +3.1pt |
営業利益 | $8.6M | +120% | +121% |
2024年通年業績
指標 | 数値 | 前年同期比 |
総売上高 | $441.5M | +83% |
米国売上 | $422M | +91% |
国際売上 | $15M | 横ばい |
粗利益率 | 59.4% | -4.4pt |
営業利益 | $37.5M | 黒字転換(前年-$28.7M) |
臓器別市場シェア(2024年)
臓器 | 総手術数 | OCS使用数 | OCSシェア | 前年比 |
肝臓 | 10,393 | 27% | +10pt | |
心臓 | 4,085 | 19% | +3pt | |
肺 | 4% | 横ばい |
- 米国OCS総市場シェア:20.9%(前年13.8%)
- NOP(臓器輸送サービス)拡大:保有航空機 21機(前年10機)、輸送ミッションの75%を自社運営
2025年ガイダンス
- 売上高:$530M~$552M(前年比+20%~25%)
- 次世代心臓・肺臨床プログラムを2025年後半に開始予定
- ロジスティクス最適化を継続し、稼働率向上を目指す
質疑応答ハイライト
1. 季節変動と市場の変化
質問: 四半期ごとの成長ペースをどう考えるべきか?
回答: 季節性の影響でQ3やQ4に変動がある可能性があるが、全体的には年間を通じて成長が持続すると見ている。
2. NRP(心肺蘇生技術)との競争
質問: NRPがDCD(心停止後ドナー)の市場シェアを奪う可能性は?
回答: **NRPとOCSは排他的ではなく、むしろ補完的。**OCSはNRPを使用した臓器でも有効であり、DCD市場でのシェアは拡大している(53%)。
3. 価格設定に対する市場の反応
質問: OCSの価格に対する病院の不満は?
回答: **提供する価値が価格を上回ると確信。**また、フルNOPサービスを利用する病院には一部の費用を割引する仕組みもあり、価格に見合う価値を提供している。
4. 航空機運用とコスト管理
質問: 予期しない航空機の整備による影響は?
回答: **稼働率向上と適切な予備機保有により、運用リスクを最小化。**現在の22機体制を活用
コメント