決算:S 2025Q1

決算

センチネルワン(ティッカー:$S)の2025年度第1四半期決算についてまとめます

finviz dynamic chart for S

決算概要

アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。

結果予想判定
EPS$0.00-$0.05
売上高$186.4M
(YoY +39.7%)
$181.1M
ガイダンス
2025Q2売上高
$197M$197.8M
ガイダンス
通年売上高
$811.5M
($807M~$815M)
$817.3M×

業績ハイライト

収益および利益率が期待を上回る

  • 第1四半期の業績は、売上高、粗利益率、営業利益率の予想を上回った
  • 売上高は前年同期比40%増の1億8,600万ドル
  • 粗利益率は過去最高の79%に回復し、前年同期比4ポイント改善
  • 営業利益率は前年同期比32ポイント改善し、マイナス6%

初のEPSブレークイーブンと正のフリーキャッシュフロー

  • 会社史上初めて正のフリーキャッシュフローマージンを達成
  • 第1四半期にEPSのブレークイーブンを達成
  • 第1四半期のフリーキャッシュフローマージンは18%のプラス
  • 3,400万ドルの正のフリーキャッシュフローを生み出し、10億ドル以上の現金と現金同等物に加えて強固な財務状況を強化

製品イノベーションとAIセキュリティでの業界をリード

  • 第1四半期だけでも、CNAPPの統合によりクラウドセキュリティ製品を強化
  • Purple AIを通じて初のAIセキュリティシステムを導入
  • 新しいSingularity Operations Centerを立ち上げ、セキュリティエクスペリエンスを大幅に強化

質疑応答ハイライト

マクロ環境と業績ガイダンス修正について

  • 前四半期と同様のマクロ要因が見られるが、大きな変化はない
  • 第1四半期は季節的に最も小さい四半期であり、大口案件のタイミングや案件規模の変更が見られた
  • 社内的には、更新プロセス、マーケティングプロセス、エネーブルメントの改善など、営業体制を常に進化させている
  • これらの移行により、ある程度の影響があると考えているが、通年の売上高予測の調整幅は1%未満
  • 業界をリードする高い成長率を維持しており、通年の見通しは良好

投資とキャッシュの使途について

  • 収益性へのコミットメントを果たしつつ、成長のために投資することが重要
  • 第1四半期にキャッシュフローを生み出す企業になったことで、事業に再投資する権限が与えられた
  • データ、AI、クラウドセキュリティなどの戦略的分野への投資を強化
  • 収益性への軌道を維持しつつ、可能な限りフリーキャッシュフローを生み出すバランスを取る
  • Rule of 40を目指し、投資機会、成長、レバレッジを評価していく

市場での競争力とポジショニングについて

  • 成長力に問題はなく、収益性を追求する企業として投資額を調整している
  • 技術面で常に他社を上回る実行力を発揮
  • エンドポイント、データ、Purple (AI)、クラウドの中核分野に注力することが重要
  • 依然厳しいマクロ環境下にあり、顧客の支出意欲は高くない
  • 四半期ごとに投資を評価し、より多くの火力を注ぐ分野を決定
  • これまでのところ順調に推移しており、下期の見通しに期待

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、kgs-invest.comドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました