決算:DUOL 2024Q3

決算

デュオリンゴ(ティッカー:$DUOL)の2024年度第3四半期決算についてまとめます

finviz dynamic chart for DUOL

決算概要

アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。

結果予想判定
EPS$0.49$0.36
売上高$192.6M
(YoY +40%)
$189.2M
ガイダンス
2024Q4売上高
$204.0M
($202.5M~$205.5M)
$201.67M
ガイダンス
通年売上高
$742.5M
($741M~$744M)
$736.68M

業績ハイライト

主要業績指標

  • DAU(デイリーアクティブユーザー)は前年同期比54%増加
  • 売上高は前年同期比40%増加、予約は38%増加
  • 調整後EBITDAマージンは24.7%を達成

ビジネスアップデート

  • ファミリープランの加入率が2023年末の18%から21%に上昇
  • Duolingo Max(最上位サブスクリプション)がDAUの約50%に提供可能に
  • AIを活用したビデオ通話機能「Video Call with Lily」を導入
  • 2024年の通期ガイダンスを引き上げ、予約と売上高の成長率をそれぞれ36%と40%に設定

質疑応答ハイライト

有料会員1000万人達成後の戦略について

  • 基本戦略は現在の成功モデルを継続
  • ユーザー数の拡点とコンバージョン率の改善に注力
  • Maxプランの展開を通じた収益化を強化、特に英語学習者向けに会話練習機能を提供
  • 地域によってSuperとMaxの需要が異なる見込み(先進国はSuper、英語学習者の多い途上国はMaxが主力になる可能性)

中級英語学習者の獲得状況について

  • 現在200万以上のDAUが中級以上の英語学習コンテンツを利用
  • コンテンツと適切なレベル配置の整備が完了
  • 主にクチコミでの成長を期待、定着には2年程度かかる見込み
  • インフルエンサーマーケティングを活用し認知拡大を図る

Duolingo Maxの展開状況について

  • DAUの50%に提供可能(前四半期の15%から大幅増)
  • 年末までに60-70%まで拡大予定
  • 主要な富裕国での展開は完了、今後は長尾の国々に展開
  • 新規契約とSuperからのアップグレードの両方で採用が進む
  • Video Call with Lilyが主要な差別化機能として定着

AI関連コストと今後の展望について

  • 推論コストは90%低下しており、さらなる低下を期待
  • コスト最適化はまだ行っていない段階
  • コスト低下により、インドなど途上国での提供価格を下げることが可能に
  • Maxプランは粗利益額ではSuperを上回るが、マージン率は低い

復帰ユーザーの状況について

  • 新規ユーザーよりも復帰ユーザーの方が多い状況
  • ユーザーの多くは一時的な離脱後に戻ってくる傾向
  • 地域によって復帰率は異なり、米国など成熟市場の方が高い
  • 多くのユーザーは離脱していても自身をDuolingoユーザーと認識

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、kgs-invest.comドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました