決算:APPS 2025Q2

決算

デジタルタービン(ティッカー:$APPS)の2025年度第2四半期決算についてまとめます

finviz dynamic chart for apps

決算概要

アナリスト予想平均と結果の比較をまとめます。

結果予想判定
EPS$0.05$0.06×
売上高$118.7M
(YoY -17.1%)
$125.85M×
ガイダンス
通年売上高
$480M
($475M~$485)
$547.1M×

業績ハイライト

第2四半期の主要財務指標

  • 売上高: 119百万ドル
  • EBITDA: 15.3百万ドル
  • ODSセグメント売上高: 82.4百万ドル(前期比+2%、前年同期比-17%)
  • AGPセグメント売上高: 37.3百万ドル(前期比微減)
  • 総利益率: 45%(前期46%、前年同期47%から低下)
  • 非GAAP調整後純利益: 5百万ドル(EPS 0.05ドル)
  • GAAPベース純損失: 25百万ドル(EPS -0.24ドル)

事業状況のハイライト

  • 国際ODSの売上が前年同期比25%増加
  • ブランド広告収入が前年同期比26%増、前期比13%増
  • 米国Tier 1通信事業者と複数年契約を締結
  • ONE Storeとのパートナーシップを発表(米国、EU、ラテンアメリカでの展開予定)
  • SDKビディングが取引所の総インプレッションの70%まで拡大(前年5%から大幅増加)

コスト削減計画

  • 年間25百万ドル以上のコスト削減を目指す変革プログラムを開始
  • すでに年間15百万ドルのコスト削減を実施(主に人員削減による)
  • 2026年度第1四半期までに目標の大部分を達成予定

通期見通し

  • 2025年度の売上高見通し: 475-485百万ドル
  • 非GAAP調整後EBITDA見通し: 65-70百万ドル
  • 第3四半期は引き続き前期比で売上成長を予想
  • 第4四半期には前年同期比でトップライン成長への回帰を見込む

質疑応答ハイライト

端末アクティベーション事業の低迷について

  • 新規パートナーの追加により端末供給は増加しているものの、米国の既存供給減少を相殺するには至っていない
  • 米国での端末供給減少により、ソフトウェアアップデート後のアプリケーション提供サービスも影響を受けている
  • 主要な米国通信事業者の端末アップグレード率は前年同期比で低下が継続

パフォーマンス広告事業の課題

  • ブランド広告は好調だが、パフォーマンスDSP事業の改善が最重要課題
  • Igniteなどから得られる自社の第一者データの活用を強化する必要性
  • AppreciateやDT Directを通じた自社開発、または第三者のAI・機械学習能力の活用を検討中

戦略的選択肢について

  • 現時点では事業執行の改善に注力
  • 適切な資産を保有しているという認識
  • 将来の成長に向けた現在の事業改善が優先課題

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました

ブラウザの拡張機能を使用して広告をブロックしていることが検出されました。 ブラウザの広告ブロッカー等の機能を無効にするか、kgs-invest.comドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックしてください。
タイトルとURLをコピーしました